幅広いエリアの建設現場に欠かせない足場

関東地方を中心とする幅広い現場に携わる

宮城県とその隣県、また関東地方の幅広い建設現場で足場の設置及び解体を担当する職人について、新規スタッフを求人しております。効率的な作業を安全に進めていくためには、しっかりとした作りの足場が欠かせません。現場に関わる全ての人が何事もなく工事を終われるように、集中して足場工事に取り組んでおります。

未経験の方には丁寧な教育制度をご用意しており、資格取得支援制度を利用して業務に必要な資格を取れる等、初心者を手堅くサポートいたします。手に職を付けたい方や手堅く高収入を得たい方は、一緒に働いてみませんか。

熟練の技術を持つスタッフが数多く在籍し安全に配慮しながら働いております

Company

株式会社庄司興業

住所

〒984-0051

宮城県仙台市若林区新寺4-2-35

Google MAPで確認する
電話番号

090-2367-3651

090-2367-3651

営業時間

8時00分~17時00分

定休日 日曜日
一般的に施工の難しい技術及び方法と称される単管足場を含めて、幅広い足場施工の技術を取り扱っております。宮城県や隣接する県、関東地方を対象に数々の建設現場で足場を担当してまいりました。福利厚生の充実に努めると共に、スタッフ一人ひとりが安全意識を大切に働いております。

現場直行直帰でき安全上の観点から基本的に残業のない職場で足場職人を求人しております

事務所は仙台市にあり、地下鉄東西線の連坊駅が最寄りです。近隣県や関東エリアで足場工事を手掛けており、基本的に現場集合のため現場との直行直帰が可能です。暗くなってからの高所作業は危険なため、早朝から日暮れ前までの勤務が通常スケジュールです。基本的に残業は発生いたしません。

危険な高所で職人が十全なパフォーマンスを発揮するためには、鳶職人による高品質な足場が欠かせません。ベテランスタッフが率先して、現場の下見から解体までの流れの手順化等、入念なスケジュールを設定し施工を進めてまいります。また足場職人一人ひとりが安全意識を高く持って作業する事は、現場全体での安全に繋げられます。現場ではフルハーネスを着用した上でスタッフ間の声掛けを徹底し、事故を未然に防止するための策を数多く実践しております。

関東地方を中心とする建設現場で様々な種類の足場施工を担当している職場から、仙台で鳶職人の新規スタッフを求人しております。学歴や業界経験、資格等に関係なくご応募ください。熟練の先輩スタッフが必要な技術やノウハウに関する教育を行う他、資格取得支援制度を利用して必要な資格を取得できます。手に職を付けたい方から技術を深く学びたい方まで、幅広く歓迎いたします。

徹底した安全管理体制を整えており、スタッフはフルハーネス着用で業務に取り組みます。現場では入念な確認作業を行い、集団作業中は声掛けを徹底しております。